2020-08

バッグ/小物

【レイバン ウェイファーラー】セルシールの鼻パッドで改善できる5つのこと

新しいメガネにレイバンのウェイファーラー(アジア向けの2140F)を買ったはいいものの、少し使っただけで5つの不満が出てきた。1.ずれる2.頬に当たる3.眉毛を隠しきれない4.熱がこもり暑い5.鼻に汗がたまるJINSでクリアレンズに交換して...

【たったの500円】耳の高さが違う人へ送るメガネの調整グッズ

私は耳の高さが左右で違います。左耳が高くて右耳が低い。見た感じ1cmほどの差はありそうな感じ。耳の高さに差があるとメガネが傾いて見た目も悪いし、視界もすこし悪くなってる気がします。またかけ心地も片側の耳だけに重みを感じてなんだか気持ち悪く、...
バッグ/小物

レイバンのサングラスをJINSでレンズ交換した手順・流れ

以前の購入理由の記事で書いたように、レイバンの定番サングラス「ウェイファーラー」をメガネ用として購入し、JINSで度付きのクリアレンズに交換してもらった。サイズは52、色はマットブラック、型番はRB2140F。で、「そういえば、どこでどうや...
バッグ/小物

【レイバン ウェイファーラー】サイズ選びと色で悩んだ話(52/マットブラック)

前回はウェイファーラーを購入した理由について書いた。シュロンなどの他ブランドと比較したり、レイバン内ではクラブマスターとも迷った話をした。さて、今回はウェイファーラーのサイズ選びと色で悩んだ話でもしようか。ウェイファーラーのサイズ展開は52...
バッグ/小物

レイバンの定番サングラス「ウェイファーラー 2140F」の購入理由

初めにお伝えしておきたいが、ウェイファーラーをサングラスとして購入した話ではない。透明の度入りレンズに交換して日常的にメガネとして着用することを目的に購入した。だからこの記事で書くのは「ウェイファーラーをメガネとして購入した理由」だ。透明な...
バッグ/小物

【バックパックの元祖】ケルティのデイパック18Lを購入した理由

盛大な断捨離の影響で、所持しているバッグはエルエルビーンのトートバッグが2つだけだ。1つは定番のビーントート、もう1つはグローサリートートでエコバッグとして所持している。正直、手ぶら派かつ車移動中心の私にはトートバッグが1つあれば充分事足り...

コンバースのオールスターハイカットをローカットにリメイクするぞ!

ファッションに興味を持ち始めて、初めて買ったスニーカーがコンバースのオールスターだ。オールスターにはいろいろ種類があるが、キャンバス素材の最も定番のオールスターを買った。いまでもそのオールスターを持っている。そして半年ほど前、同じくオールス...

【ビーンブーツ-復活のモカシン-その4】ラバーが突如崩壊…原因と対策考察

ビーンブーツのモカシンを古着で購入後、丸洗いやラバーの柔らかさを取り戻すなど、手塩にかけて育ててきた。そしてようやく歩ける状態にまでこぎつけ、これからはビーンブーツを履いてたくさん出かけられると思っていた。そんな最中、事件は起きた。前回のラ...
アウター

バブアー ビデイルSL 36のサイズ感【163cm/58kg】

買って間もない新品状態のビデイルSLのサイズ感と、なぜ小柄な私が36サイズを購入したかをご紹介します。身長…163cm体重…58kg年齢…もうすぐアラサー購入サイズ…36似た体型の人のレビューを見たいなら、「ビデイルSL 〇〇cm」で検索す...

【ビーンブーツ-復活のモカシン-その3】ラバーの柔らかさを取り戻す

前回は、ビーンブーツのモカシンを丸洗いし、ワセリンで革の保湿まで行った。今回挑むのは、硬化したラバーに柔らかさを取り戻すミッションだ。まずは現状をかんたんにおさらいしておこう。私が買ったビーンブーツはモカシンタイプで、状態の悪い古着だ。とく...