アイスブレーカー「テックライトロングスリーブポケットクルー」のサイズ感【メリノウールTシャツ】

163cm/58kgの男性が着たアイスブレーカーのメリノウールTのシャツ「テックライトロングスリーブポケットクルー」のサイズ感トップス

以前書いたようにアイスブレーカーのテックライトロングスリーブポケットクルーを購入しました。メリノウールを使用したTシャツで、春夏は1枚で、秋冬はインナーとして活躍してもらうつもり。

※テックライトロングスリーブポケットクルーは長いからこの記事内ではメリノウールTシャツと表記

さて、アイスブレーカーはニュージーランドで創業されたブランドなので、服のサイズ感が日本人向けのとは少々違うようです。163cm/58kg の男性でXSサイズを購入しちょうどいいぐらい。Sサイズも試着したんですが、裾も袖も長く感じました。あえて大きめで着るならいいんですが、今回は1枚で着るだけでなく下着としても活用する予定だったので、大きすぎず小さすぎないXSサイズにしました。

ふだんは Sサイズを目安に購入することが多いので、アイスブレーカーのメリノウールTシャツは少し大きめに作られているようです。

ということで今回はメリノウールTシャツのサイズ感を記事にしてみます。メジャーで各部を採寸したり着用画像も撮りましたんで、アイスブレーカーのTシャツを購入予定の方は参考になるかもしれません。

スポンサーリンク

163cm/58kg が着用してみた

全体像はこんな感じ。まだ洗濯しておらず縮みが発生していない新品状態の着画です。何度か洗濯して縮みが出ればこの記事内に追記します。

ダボダボでもタイトでもないので、1枚で着てもよし、インナーで着てもよしのサイズ感だと思います。またSサイズを試着すると裾も袖も長く感じたので、やはり通常より1サイズ落としたサイズが目安になりそうです。

163cm/58kgの男性が着たアイスブレーカーのメリノウールTのシャツ「テックライトロングスリーブポケットクルー」のサイズ感

裾はお尻の丸みの頂点より1〜2cm上ぐらいですね。

163cm/58kgの男性が着たアイスブレーカーのメリノウールTのシャツ「テックライトロングスリーブポケットクルー」のサイズ感

ご覧の通り、袖は少し長めです。しかし普通にしてれば手首あたりで止まるので、長さはあまり気になりません。もし今後、邪魔に感じることがあれば袖を折り返して着用するつもりです。

また首は苦しくなく全く気になりませんが、仮にXXSサイズがあれば窮屈に感じていたかも。所持してるほかのTシャツよりは首が詰まってると思います。

163cm/58kgの男性が着たアイスブレーカーのメリノウールTのシャツ「テックライトロングスリーブポケットクルー」のサイズ感

163cm/58kgの男性が着たアイスブレーカーのメリノウールTのシャツ「テックライトロングスリーブポケットクルー」のサイズ感

ポケットに手を突っ込むとこんな風になります。

スポンサーリンク

新品時のサイズを計測してみた

アイスブレーカーのメリノウールTのシャツ「テックライトロングスリーブポケットクルー」

着丈62.6cm
肩幅41cm
身幅46cm
袖丈左腕58.2cm
袖丈右腕58cm
袖口幅左腕10.7cm
袖口幅右腕10.5cm
襟横12.5cm
襟縦6cm
裾幅47cm
ポケット深さ10.3cm〜11.5cm
ポケット口内径8cm
スポンサーリンク

【まとめ】アイスブレーカーのメリノウールTシャツ「テックライトロングスリーブポケットクルー」のサイズ感

※163cm/58kg/XS

改めていいサイズ感で買ったと思います。画像のように1枚でさらっと着れるし、ダボダボしてないから下着としても着用できる。いま実際に下着として着ながら記事を書いてますが、動きづらさなど感じずいい感触です。

アイスブレーカーのメリノウールTシャツを下着として70日着用した感想〜ミニマリスト志向、アウトドアが趣味の人には相性がいいかも〜
上の記事で書いたように、アイスブレーカーのメリノウールTシャツを愛用してます。テックライトロングスリーブポケットクルーというモデルですね。普段着としてはもちろん、自転車や登山などのアウトドアスポーツでも活躍中。購入から冬の70日間、ほぼ毎日...
【前編】わざわざ高価なアイスブレーカーのメリノウールTシャツを買った理由〜高価でも買う価値があると判断した〜
このたびアイスブレーカーのメリノウールTシャツを購入しました。テックライトロングスリーブポケットクルーってやつです。Tシャツに1万円以上出したのは人生で初めてで、かなり勇気のいる決断でした。用途は普段着が中心で、たまにする登山や自転車でも使...
【後編】わざわざ高価なアイスブレーカーのメリノウールTシャツを買った理由〜餅は餅屋。メリノウールはアイスブレーカー。〜
前編では「メリノウールTシャツがほしくなったきっかけ」と「高価なメリノウールTシャツを買おうと思えるようになるまでの過程」のお話で、ざっくり要約すると、・きっかけ…メリノウールの良さは靴下で知っている・過程…メリノウールTシャツは1枚で春夏...
もうメリノウール以外の靴下は買わないと決めた理由(たぶん)〜履き心地的にはコットン素材より当たりが多いんだ〜
以前の記事「もうユニクロは履かない。ヘルスニットの靴下が異次元の履き心地だった【1足500円ほど】」でも書きましたが、靴下の快適性が意外とばかにならないってことで、ちょこちょこ高級な靴下も試しています。蒸れて不快な靴下はもう履けない体になっ...
タイトルとURLをコピーしました