服コンバースのオールスターハイカットをローカットにリメイクするぞ! ファッションに興味を持ち始めて、初めて買ったスニーカーがコンバースのオールスターだ。 オールスターにはいろいろ種類があるが、キャンバス素材の最も定番のオールスターを買った。 いまでもそのオールスターを持っている。 そして半...2020.08.22服靴/フットウェア
服【ビーンブーツ-復活のモカシン-その4】ラバーが突如崩壊…原因と対策考察 ビーンブーツのモカシンを古着で購入後、丸洗いやラバーの柔らかさを取り戻すなど、手塩にかけて育ててきた。 そしてようやく歩ける状態にまでこぎつけ、これからはビーンブーツを履いてたくさん出かけられると思っていた。 そ...2020.08.18服靴/フットウェア
アウターバブアー ビデイルSL 36のサイズ感【163cm/58kg】 買って間もない新品状態のビデイルSLのサイズ感と、なぜ小柄な私が36サイズを購入したかをご紹介します。 身長…163cm 体重…58kg 年齢…もうすぐアラサー 購入サイズ…36 似た体型の人のレビューを見たい...2020.08.16アウター服
服【ビーンブーツ-復活のモカシン-その3】ラバーの柔らかさを取り戻す 前回は、ビーンブーツのモカシンを丸洗いし、ワセリンで革の保湿まで行った。 今回挑むのは、硬化したラバーに柔らかさを取り戻すミッションだ。 まずは現状をかんたんにおさらいしておこう。 私が買ったビーンブーツはモカシンタイプで...2020.08.15服靴/フットウェア
服【ビーンブーツ-復活のモカシン-その2】丸洗い〜革の保湿まで 前回、ビーンブーツの現状確認の記事で書いた通り、前持ち主のおっさん(仮)の汗を落とすために、ビーンブーツの丸洗いを決行する。 一般的に革靴などの丸洗いは推奨される行為ではないだろうが、私のモカシンは歩く機能を失ったただの石像だ。 ...2020.08.14服靴/フットウェア
服【ビーンブーツ-復活のモカシン-その1】ボロボロの現状確認(80年代らへん) 古着でビーンブーツのモカシンタイプを買った。 ヘビーデューティーに魅せられてから、ビーンブーツは1足ほしいと思っていた。 できれば新品から育てたかったのだが、シンプルとはいえない、ひと目でビーンブーツとわかるデザインを長く愛用で...2020.08.13服靴/フットウェア
パンツリーバイス501シュリンクトゥフィットのサイズ感【163cm/W30/L30】縮み比較 ジーパンはグラミチしか持っていなかったことと、ヘビーデューティー欲が湧いてから、なんとしてでもジーパンのオリジンであるリーバイス501を入手せねばという使命感に駆られた。 そして早々に501をゲットした。 洋服のシルエットや素材...2020.08.11パンツ服
パンツリーバイス501 シュリンクトゥフィットの洗い方【自己流】 私は「こんな風に経年変化させたいな」「かっこいい色落ちにしたいな」なんてことは考えていない。 自分が好きなように履いて、好きなように洗って、その結果生まれた経年変化こそかっこいいと思っている。 見た目の話ではなく、自分のライフス...2020.08.11パンツ服
服【30年モノ】エルエルビーンのトートバッグのエゲツない経年変化【クウネル2008年3月号】 犬の散歩用バッグにエルエルビーンのトートバッグ(ミニ)を使っています。それでビーントートのよさに気づいて、普段使い用にミディアムサイズ購入したのが2020年5月の話。手ぶらで出かけることも多いからまだまだきれいな状態です。 ある日、「...2020.08.10服