2020-10

帽子

【大成功】ハイランド2000のコットンニット帽を洗濯機で洗ってみた

以前マウンテンバイクでサイクリングしたときにハイランド2000のコットンニット帽を被ってました。そしたら思ってたより汗をかいちゃいまして、思い切って洗濯することにしました。ハイランド2000のニット帽はそこまで高価な部類ではないと思うんです...
坊主頭

坊主歴5年で感じた坊主頭の3つのメリット!フサフサには戻りたくないよ

2020年時点で坊主歴5年の20代の男です。ハゲ隠しに坊主にしてるのではなく、もりもり毛が生えてくるけど坊主にしています。実は何度か坊主をやめようと思ったことがあるんです。初めて坊主にしたときあまりに似合っていなかったから、たまには気分転換...
坊主頭

坊主が似合わない人はいない説〜見慣れたら誰でも70点にはなる〜

※ただし、イケメンに限る坊主が似合う人がどんな人か検索するとこれ系の回答が出てくるイメージがあるんですが、坊主なんて見慣れたら誰にでも似合ってくると思ってます。顔の輪郭も体型も年齢も関係なく。髪や顔の専門家でもなんでもないただの坊主歴数年の...
トップス

綿100%の布をコーヒーで染める【汚れた白Tシャツ/白キャップ】

泥で汚れたワンコを抱っこするのは日常茶飯事なので、そのとき着てる服が白だとすぐに汚れます。最近はヘインズのビーフィー(Tシャツ)とニューハッタンのキャップを汚しました。汚れを落としてもいいし、そもそもアウトドアをはじめてから服の汚れなんて気...

もうユニクロは履かない。ヘルスニットの靴下が異次元の履き心地だった【1足500円ほど】

これまで靴下にこだわりなどなく安けりゃなんでもいいと思ってましたが、ヘルスニットのおかげで靴下にも多少のこだわりを持つようになりました。ヘルスニットはアメリカのアンダーウェアブランドで、創業は1900年。実に100年以上の歴史があり、ヘンリ...